祇園祭に行った気分
7月に入ってからメール送信ができない。大切なメールなのにどうやっても送れない。困り果ててホームページの師匠にヘルプ要請。お疲れのところお世話になりました。まずサポートセンターに連絡して操作する事1時間。それでも解決せず、ソフトバンク側に問題があるのではないか、とあれこれ操作する事30分。(因みにあれこれやるのは師匠。私は横でコーヒーを飲んでいるだけ。)やっと解決!と、同時に200通以上の受信メールが飛び込んできました。その中にはソフトバンクからの「IDを変更しました。」みたいなメールも。そんなぁ‼
気を取り直し目を通していくと、京都在住の友人から楽しい写真がありました。例年なら祇園祭で賑わう京都。今年は寂しい限りと。そこで遠出するよりいつも泊まらない地元で泊まって旅行気分を味わうことにしたそうです。烏丸にある、和風ホテルの松井本館に二泊。畳の部屋二間続きの落ち着いた部屋。大浴場もあり、何より食事がお部屋食。とてもリラックス出来、朝食もオシャレでとても美味しい。なので急遽夕飯もお部屋食でお願いしたところ、大正解‼季節感あふれる食器と食材で大満足。アルコールは思い切り持ち込みで氷サービスで頂くという我儘も許して頂きました、と。成る程、こんな楽しみ方もあるんですね。コロナ終わったら泊まりに行きます。その前に舘山寺温泉にでも泊まりに行こっかな?

このページは自動的に翻訳されました。元の内容と異なる場合がありますので、ご注意ください。
気を取り直し目を通していくと、京都在住の友人から楽しい写真がありました。例年なら祇園祭で賑わう京都。今年は寂しい限りと。そこで遠出するよりいつも泊まらない地元で泊まって旅行気分を味わうことにしたそうです。烏丸にある、和風ホテルの松井本館に二泊。畳の部屋二間続きの落ち着いた部屋。大浴場もあり、何より食事がお部屋食。とてもリラックス出来、朝食もオシャレでとても美味しい。なので急遽夕飯もお部屋食でお願いしたところ、大正解‼季節感あふれる食器と食材で大満足。アルコールは思い切り持ち込みで氷サービスで頂くという我儘も許して頂きました、と。成る程、こんな楽しみ方もあるんですね。コロナ終わったら泊まりに行きます。その前に舘山寺温泉にでも泊まりに行こっかな?

