春分の日、豊川稲荷に行ってきました。
お告げを頂き、豊川稲荷へ行ってきました。数十年ぶりの参拝です。今回は車で行こうと思い立ち、一人では心細いので友人を誘って二人旅です。大駐車場に車を置き、テクテク向かいます。商店街がとても良い雰囲気で、思わず向かいそうになり、「いやいや、あとあと」声を揃えて言ってしまいました。門を潜って入った瞬間、氣が変わるのがわかります。幟も鳥居もただただ大きく、吹く風は気持ち良く、物凄いエネルギーを感じます。参拝後、御朱印を頂き、ご祈祷をして頂きました。精進料理も頂けるということで、二人ともハイテンション??
物凄く力強い読経にパワーがどんどん漲ってきます。神社を静とするとお稲荷さんは動。境内のあまりの心地よさにダラダラと時を過ごし帰路に着きました。最近、何となく胸がざわついていたのが見事に収まりました。
我が家の宗派はお稲荷さんと同じ曹洞宗なので、お札を仏壇に祀り感謝のお経とマントラを唱えて本日のお作法を終了です。

このページは自動的に翻訳されました。元の内容と異なる場合がありますので、ご注意ください。
物凄く力強い読経にパワーがどんどん漲ってきます。神社を静とするとお稲荷さんは動。境内のあまりの心地よさにダラダラと時を過ごし帰路に着きました。最近、何となく胸がざわついていたのが見事に収まりました。
我が家の宗派はお稲荷さんと同じ曹洞宗なので、お札を仏壇に祀り感謝のお経とマントラを唱えて本日のお作法を終了です。

